桜花鼓 -Ohka Tuzumi-
作品紹介
インスピレーションを大切に複数の着物帯をアップサイクルした手仕事の技が光る着物リメイクスニーカーです。帯の組み合わせが全く同じ柄になることはない一点限りのお品物です。能楽や謡の伴奏で用いられる打楽器の 「鼓文様」 は大きな音色が鳴る事から、見事な実がなるという意味にかけて豊作の吉兆文様になります。反対側の「立湧文様」は能装束、茶道具の柄に使われ、運気を上げる文様として古くから愛されてきました。二本の波線が縦に規則正しく向かい合っており、蒸気や雲が立ち昇っていく様子を表しています。古典的でありながら、優雅さと大胆さを兼ね備えた人を惹き付けるデザインで、お手持ちのアイテムに合わせるだけでコーディネートを明るく魅せてくれます。
【注意点】
ご覧頂く環境により、実物の色合いが実際と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。種類や加工によって差はありますが、革は全般的に水に弱いデリケートな素材です。雨に濡れたり、水滴が付着するとシミになる場合がございますので、お取り扱いにご注意下さい。型くずれの原因になりますので、お洗濯はお控え下さい。
【靴箱・靴紐】
オリジナルの化粧箱に入れてのお届けとなります。靴箱不要の場合は、オリジナルエコバッグ(色、デザインは選べません)で対応させて頂きます。ご注文の際に備考欄にて【靴箱不要】とお申し付けください。オリジナルで製作した靴紐以外に付属品のシューレースをお付けします。
【サイズ感】
こちらのスニーカーはCONVERSE ALLSTARのサイズ感と同じです。ジャストサイズ、もしくは実寸+0.5cmあげる事をおすすめします。サイズ選びに不安がある方は、ご購入前にお気軽にご相談ください。
Title : 桜花鼓 -Ohka Tuzumi-
Size : US 6 1/2 JPN 24.5cm EU 39
Color : ゴールド、レッド、ホワイト、ブラック、他
Materials : レザー、合成皮革、着物帯
Shoelace color : ネイビー
靴紐のカラー変更可能です(無料) ご注文の際に【ご希望のお色】を備考欄にてお申し付け下さい。